日本とフィリピンの子供をオンラインで定期的に繋ぐとどうなるか

日本とフィリピン全国の子ども・生徒をオンラインで繋げる奮闘記

TOMODACHIミーティング エジプトの会をやって思うこと

前回のトピックはインドについて話すことでした。
そこから参加者が私もやってみる!とエジプト人女性がエジプトの話をしてくれたのですが、
世界中から集まる人たちとの会話に学生も大人も大喜びで大反響です。

まずHRで働いているアメリカ人はこうフェイスブックで言っています。

f:id:miossi:20200731205553p:plain

アメリカ人のFB投稿

f:id:miossi:20200731205626p:plain

参加者たちのコメント
STEM教育の話もでている。


現地の人を知っていると地理を学ぶのがずっと楽しくなる!
という投稿に

インド人大学生が
「私は地理が苦手だったけど、こういうやり方なら今でもよく学べると思う」

学科を無理やり勉強してきた私たち。
面白い授業をしてくれる先生がいたなら授業も楽しいだろうが、ほとんどの授業はそうではなかった。

先生も大変だ。しかし生徒がこうして体験を得ることができていれば、
普段の授業もいつもより面白くなり、生徒の吸収する力が変わるのではないか。

交換留学をどの学校もしているが、形骸化しているパターンも多いのではないかと
思う。私が高校のときにも白人の女の子が一人きていたが、話す機会は一度もなく
1年がたち終わった。

ぜひ学校の先生の方々に、保護者の方々にこのTOMODACHIミィーティングを進めて
みて欲しい。

いろんな立場の老若男女が交流できるバーチャルな場です。

実際の会を3分で編集しました↓↓


TOMODACHI オンラインミィーティング!トピック「エジプト」


この動画をみて

f:id:miossi:20200731213331p:plain

ポーランド人も興味を持ち、メッセージをくれました。

動画をみて自分も参加したい!という方が多いのですが、今回は
英語力に自信がないから参加するのが恥ずかしいとコメントが来ました。

↓↓

f:id:miossi:20200731212450p:plain

イタリア人女性からのコメント。

そのコメントを励ます違う国籍の参加者たち
↓↓


f:id:miossi:20200731212501p:plain

インド人MBA学習中の女子学生から励ましのコメント

f:id:miossi:20200731205626p:plain

アメリカ人からも励ましたのコメント


英語がわからないから恥ずかしいという方は日本にも多いと思います。
まず参加してみましょう。


本当に自信がなければ英語勉強しましょう。
英語コーチなのでご相談に乗れます。


お気軽にメッセージください。